fc2ブログ
P4230042VGA_qp_P4230042VGA.jpg

トップ  >  車・バイク  >  2サイクル草刈エンジン

2015年05月15日 2サイクル草刈エンジン


またまたバイクに乗れないひでちぃです。

伊良湖にバイクでツーリングしてからは野球のリーグ戦が始まりバイクに乗れなくなってしまいました。

野球が3試合あり、今年の緒戦は相手チームが棄権して不戦勝。

2試合目は投手で先発しましたが投球不調の極みでフォアボールだらけでなんと8失点。
初回に満塁ホームランを含む5失点でしたが、相手投手も絶不調で10点取り10-8で勝利しました。
打撃は3打数2安打2打点盗塁1で打つほうだけ好調。

3試合目も投手で先発しましたが後半バテて6失点。
味方打線が10点取ってくれたので10-6で3連勝です。
打つ方は3打数1安打でした。
相手投手のタイミングを外すうまい投球になんとか1安打のみでした。

昨年は全10試合で4勝6敗でしたから、今年は開幕ダッシュに成功して3連勝。
このままでいけば去年より上位に食い込めそうです。

今年からリーグに1チーム増えて全12試合になりそうです。
今年は投球フォームがバラバラですが、なんとか粘って投げていられます。
少し精神的に成長したのかな?(笑)

ゴールデンウイークはバイクを入れてる物置のペンキ塗りをしました。
錆落としにVT250スパーダの錆落としで購入した、ディスクグラインダーとワイヤブラシが役に立ちました。
前回ペンキ塗りから約20年ぶりのペンキ塗りでした。
これでバイクがまた20年雨に濡れないで済むねえ!

今日(5月16日)はバイクに乗る予定でしたが天気が悪いのでツーリングを中止し午後3時から雨がやんだので草刈をしました。
先週家の周りだけ草刈をしたのですが、今日から本格的に畑の草刈開始です。

物置のバイクの横から草刈機を出します。


P5160286vga.jpg
 < 物置の中でYZF-R6がお寝んねしてます。 >

最初はナイロンコードカッターで際刈りをします。
ナイロンカッターコードで草刈りをするにはパワーが必要ですので2サイクル34ccの草刈機を使います。


P5160283vga.jpg
< ナイロンコードカッターを取り付けた34ccの草刈機です。 >

際刈りは畑の周囲の石や木などに草刈機の刃があたって刃こぼれをしないようにするためです。

草が50~60cmに伸びていますが、春の草は柔らかくて切りやすいから楽です。
夏草じゃあそんなに楽じゃあないけどねえ。


P5160285vga.jpg
 < 草刈り前の畑の雑草です。 >


ナイロンコードカッターの本体が半分壊れてて調子が悪いので気を付けながらの草刈です。
新しいナイロンコードカッターの本体をネットで注文したので来週には届くでしょう。


P5160289vga.jpg
 < 際刈りをしました。 >


際刈りを終えてから金属のチップソーの草刈刃で本刈りをします。
こちらはナイロンコードカッターよりパワーが必要ないので2サイクル27ccの草刈機を使用します。
34ccと27ccの草刈機では重量が全然違うし、燃費も違うので使う刃の種類によって草刈機を使い分けています。


P5160287vga.jpg
 < チップソー刃を付けた27cc軽量草刈機です。 >


本刈り始めたころから霧が出だしてきました。
しばらく草刈をしていたらとうとう雨が降り出してきました。
まだ途中だったけど草刈を中止しました。


P5160291vga.jpg
 < 途中で草刈を中止した畑です。 >


バイクに乗れないのでエンジン音に飢えてたので草刈機といえども2サイクルのエンジン音を聞いて少し気持が和らぎました。(笑)
なんたって2サイクルですからねえ!

もうバイクでも2サイクルエンジンはほとんど残っていません。
昔なら2サイクルって言うとバイク乗りは燃えたんだよねえ?
草刈機といえども2サイクルのあの独特のビーンっていうエンジン音はしますからねえ!

昔2サイクルバイクファンだった人はひでちぃのところにくれば草刈機の2サイクルエンジン音を聞くことができますよう!(笑)

これから毎週草刈になっちゃいます。
草刈の合間に野球の試合とバイクツーリングになります。(笑)

畑で育ててるブルーベリーに実がなりそうですよ。
楽しみだなあ!

P5160276vga.jpg
 < ブルーベリーの実になるのかな? >


リンゴの木もやっと枝と葉が出てきました。
こっちは実がなるにはまだ数年かかるけど、もっと楽しみだなあ。


P5160280vga.jpg
< リンゴの枝と葉が出てきました。 >


今回のアップは何の話だか分からないとりとめのない話になっちゃいましたねえ!

バイクブログなのにバイクの写真1枚で許してくださいねえ!(笑)




関連記事
スポンサーサイト



ピッチング写真初公開 | トップページへ戻る | 伊良湖まで行ってきました。

このページのトップに戻る

コメント

西武又木さんへ。

又木さんコメントありがとうです。

よく走ってるninja1100ですねえ!
でも排気量が大きいんでトルクフルでしょうねえ。
加速感が強くて気持ちいいでしょうねえ。

楽しんで走ってくださいねえ!

これからもよろしくです。


コメントの編集

Ninja1100

自分の友人の勝彦君が病に倒れて
代わりにNinja1100買ってしまいました
中古で50000㌔走っていますが快調です
あのトルクにハマりまくっています
楽しい ですわ~

コメントの編集

ポール・ブリッジさんへ。

いつもコメントありがとうです。

優勝するとカップをもらえるらしいけど、もう18年も優勝してないから分からないや!(笑)
3年前は最下位まで落ちて少し建て直しができてきたところです。
まだ優勝するほどのチーム力はないですよう。

バイクに乗りたいなあ。

明日も草刈じゃあ!(笑)


コメントの編集

優勝するとチームにカップとかもらえるんですか?

いずれにしろ、野球がんばれ~(^^)/

たまにはバイクもね。

コメントの編集

Re: Re: 瑚子 さんへ。

> > ありがとうございます。
> >
> > 更新頻度が低いですがよろしいですか?
> >
> > 私の方も瑚子さんのブログをリンクさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

コメントの編集

リンクさせて頂いても宜しいですか?(^^)

コメントの編集

Re: 瑚子 さんへ。

はじめまして、コメントありがとうです。

野球の試合がその週にならないと分からないし、野球は仲間がいるんでどうしても野球が優先になります。

会社務め、農作業、野球、バイク もっと時間が欲しいよう!

どっかで時間を売ってませんかねえ?(笑)

これからもよろしくです。


コメントの編集

はじめまして

ご訪問頂いておりありがとうございます。

野球もされてるんですね! バイクに乗れる時間出来るといいのですがどちらも楽しそうなので優先順位難しいですかね(^_^;)

コメントの編集

Re: こっぺさんへ。

なんだか分からない記事にコメントありがとうございます。

これから半年間草刈ばかりになります。(笑)

野球の試合の写真は自分がプレーヤーなんで撮ることができないんですよ。
以前の野球を記事にしたことはあり写真も載せましたが、ひでちぃの写ってる写真は撮れないので
載せたことはないです。
すいません御了承くださいねえ!

これからもよろしくです。


コメントの編集

こんばんは

草刈り お疲れ様です。
広い畑なので 機械でないと大変ですね。

もし よろしければ
野球のお写真もアップしていただきたいです^^

コメントの編集

このページのトップに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る