fc2ブログ
P4230042VGA_qp_P4230042VGA.jpg

トップ  >  バイク  >  沼津港に行ったよ!

2009年06月23日 沼津港に行ったよ!

前回の記事で沼津に行った続きだよ。
母校に行った後で沼津港に寄りました。

沼津港_1

ローカルな漁港なんでかなり小さいですが行ったのが日曜日の午後だったんで 人も車も全然なくって
静かだったよ。
普段の日の午前だったら魚の荷揚げやせりや魚の運搬でにぎわっているんだろうねえ。
 
海好きなひでちぃは海岸で砂浜に座ってボーっとしたり漁港を見に行くのが好きだよ。

漁港の入り口に防潮堤を発見、 大きいねえ、高いねえ。
津波とかの時に上に上がっている壁みたいなのが下がって来るんだろうねえ。
税金いっぱい使って作ったんだろうねえ!

沼津港防潮堤

防潮堤の横でバイクの写真撮ったよ。
タンクの上にあるのはウエストバックだよ。

沼津港バイク

走っているときはウエストバックをタンクの上にマジックテープで固定してタンクバック代わりに
使ってるよ。
タンクバックだと重要なもの(免許証、財布など)入れたままでバイク離れられないし、
なんで走行中はウエストバックをタンクの上に固定し、バイクから離れる時は手に持つか、腰に
付けてるよ。
 
沼津港まで来たんだから何か漁港ならではの美味しいものを食べたいなあって思って
店探したら 漁港の反対方向に飲食店が何軒かありましたが、漁港の反対に行くのが
面倒に思えて結局何にも食べないで帰っちゃいました。

帰り道でバイクのエンジンがかぶり気味だなあって感じたよ。
またキャブの調整とプラグの交換しなきゃあいけないかな?

関連記事
スポンサーサイト



びわの実 | トップページへ戻る | ああ懐かしの高校時代。

このページのトップに戻る

コメント

このページのトップに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る