fc2ブログ
P4230042VGA_qp_P4230042VGA.jpg

トップ  >  バイク  >  寒さに負けた。

2010年04月21日 寒さに負けた。


4月17日のことです。

前日がもの凄く今日は寒くてバイクには乗れないかな? って思っていたの

ですが、10時くらいから天気が良くなったんでバイクでどこかに

出かけようと思い、大学時代に住んでいた神奈川県の江ノ島に行くことに

しました。

往復250kmくらいですから夕方5時までには帰ってこれそうです。

外はまだかなり寒いので冬物のジャンパーを着て、ズボン下をはいて

ジーパンで出かけました。

139号線の上井出インターを降りて登山道方面に向います。

途中に奇石博物館とかありました。

富士山登山道を横切って富士市大渕を通ります。

思った以上に寒いです。

手の指は痛くなってくるし、冬物のジャンパーを着ているのに体もかなり

冷えてきました。

大渕から日本ランドを通り過ぎます。

寒い!

でも根性で江ノ島まで行って来るぞう!

御殿場で246号線との交差点を左折し東京方面に向います。

ますます寒くなってきました。

空は黒い雲が低く垂れ込めています。

だんだん不安になってきました。

もしかして雪でも降ってくるんじゃあなかろうか?

それでも根性じゃあ!

246号線を数キロいったところで体が寒さで震えてきました。

今この寒さで体が震えるんじゃあ帰りは夕方になるから、もしかして雪に

でもなったらバイクに乗るどころじゃあなさそうです。

ここでひでちぃの根性は寒さにあっさりと負けました。

次の交差点でUターンです。

ちょうど御殿場警察署の前でした。

Uターンして沼津方面に走り出します。

南側の空は少し薄曇りです。

それでも御殿場の空は雲っていて寒いです。

相変わらず体が震えています。

来た道を帰ると日本ランドの横を通っていくと、山の中は寒そうなんで、

帰りはそのまま沼津を回っていけば少しは暖かそうです。 

ってことで沼津経由に決定です。

御殿場から裾野に出ます。

寒くてとても60km/h以上速度を上げる気になりません。

裾野は御殿場より暖かいです。

やっと体の震えと指の痛さが収まりました。

でも相変わらず体には力が入っちゃってます。

246号線で沼津に出て1号線バイパスに出ました。

沼津は薄日がさしていてちょっと暖かいです。

1号線バイパスに入ってからこのまま帰ったんでは何しに来たか分からない

ことになっちゃいそうなんで中古バイクの置いてある『赤い男爵』に寄って

バイクを見ていくことにしました。


800px-Yamaha-YZF-R6-04_qp.jpg
 < YZF-R6ですよう。 >


『赤い男爵』に付きバイクを止めました。

バイクを降りて歩くとなんか体、特に足の動きが変です。

さっき寒さで震えた後遺症のようです。

ぎこちない歩きになっています。

いっぱい中古バイクが並んでいます。


800px-Yamaha-YZF-R6-09_qp.jpg
 < やっぱR6は格好いいなあ! >


ひでちぃが見たいバイクは今ちょっと気になっている FZF-R6 と 

CBR600RRですが、どちらもありません。

ちょっとがっかりでした。

40歳代くらいの男性がアメリカンバイクをずーっと見ています。

値段見たりバイクを見たりしています。

買う気まんまんです。

でも最近はビッグスクーターが多いですねえ!

中古車もビッグスクーターが多くなっています。

そこそこバイクを見てから『赤い男爵』から出ました、そこにさっき

アメリカンを見ていた人がバイクに乗ろうとしています。

250cc以上だと思うけどビッグスクーターです。

ビッグスクーターに飽きてアメリカンに乗り換えようってことですかねえ?

沼津から富士に向って走ります。

御殿場よりはだいぶ暖かいのですが、それでも70km/h以上の速度を

出す気にはなれません。

まだ寒いです。

やがて富士に着きました。

富士にも『赤い男爵』はありますので、ちょっと寄ってみました。


270844_1_01_qp.jpg
 < CBR600RRですよう! >


YZF-R6の93年モデルが走行1.6万キロで50万円でした。

やっぱ格好いいですねえ。

速そうですねえ!

重量が180何キロって書いてありました。

結構軽いんですねえ!

でもCBR600はありませんでした。


270844_1_06_qp.jpg
 < 速そうだなあ! >


あんな速くてできのいいバイクに乗ってみたいもんですねえ!

見ると欲しくなっちゃいますねえ!

でもあんまりいいバイクだと格好も決めなきゃあいけないですねえ!

いつも黒のジャンパーとジーパンとスニーカーじゃあYZF-R6や

CBR600RRは似合わないでしょうねえ!(笑)

ツーリングに行くとその百万円以上のバイクがいっぱい走っていて

駐車場にもいっぱいいるんですよねえ!

みんなたいしたもんですねえ!

次はCBR600RRを見たいです!

10分くらいバイクを見てから店を出て139号線で富士宮に向かい家に

着きました。

帰り道も富士はそこそこ暖かったのですが富士宮はやっぱり寒いです。

体が震えそうになる頃に家に着きました。

家に入ってコタツにもぐって暖まったのは言うまでもありませんでした。

今回の走行距離は120kmくらいでしたが、寒さとそれからくる体調の

悪さで写真は1枚も撮りませんでした。

今回はツーリングの写真はなしってことで許してくださいねえ!

代わりにネットで拾った YZF-R6とCBR600RRの写真を

載せときました。









関連記事
スポンサーサイト



野球三連敗 | トップページへ戻る | また負け試合

このページのトップに戻る

コメント

このページのトップに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る